早起き・朝活

「自宅で朝ヨガ」のメリット3つ

chicoです。

現在早起きチャレンジ中(2018.7~)!早起きしてやっていることは色々ありますが、その中でもずっと続いているのが朝ヨガです。

 

ヨガ自体は今までも時々やっていてその良さは感じていました。
でも、なかなか継続して続けることが難しかったんですよね。

 

忙しい日常の中でヨガのために時間を割くのがについ後回しになってしまったり、
教室に行くのがついおっくうになってしまったりしていました。

 

そんな私でしたが、いつもより早起きして自宅で朝ヨガを続けてみたところ、
メリットが多すぎて今では毎日やらないと落ち着かないまでになりました。

 

この記事では私が感じる朝ヨガのメリットと実際行っている方法についてお話しようと思います。

 

 「自宅で朝ヨガ」のメリット

自宅でできる

読んで字のごとく(笑)家でできることはメリットの一つです。

ヨガ教室に通う時間も、費用も要りません。

横になって両手を広げられるくらいのスペースがあれば一通りのポーズはとることができます。

できれば窓が近い場所で、朝の光を感じながら行えると良いでしょう。

 

体があたたまる

私がやっている朝ヨガの時間は大体10-20分程度です。

ちょっと短いかもしれませんが、私にとっては毎日続けるためにはこれくらいの時間がちょうどいいです。

短時間でも集中して行っていると、終わりころには汗ばむ程度になってきます。
夏だと少し暑いくらい。冬の朝は寒くて起きるのがつらいですが、ヨガをすることで体があたたまって動かしやすくなります。

 

目がスッキリ覚める

朝起きてすぐ、体を動かすことで目が覚めてきます。

ヨガには思いきり手足を伸ばすポーズも多いので、それらが体への刺激になります。

まだ眠気を感じながら起床しても、10-20分動くと終わったころには目がしっかり覚めてくるでしょう。

すっきりと目が覚めることで、2度寝を防止することもできます。

おまけのメリット

メリット3つと書きましたが、朝ヨガにはまだまだたくさんいいことがあります。
私が感じている朝ヨガのメリットをあと2つだけこっそり追加させてください(笑)

肩こりの改善

もともと肩こりがひどく、首の付け根あたりがいつもパンパンに張っている状態でした。
ですが、朝ヨガを始めてから張りが少し軽減してきました。

今でもデスクワークを長時間したり、重いものを持って歩いたりしたあとはやはりすぐに肩がこりますが、ひどくなる前に軽くヨガの動きを取り入れたりすることで悪化する前に対策をとることができるようになりました。

気持ちが前向きになる

ヨガのポーズには背筋を思い切り伸ばしたり、胸を大きく開いたりするものがあります。

これらのポーズをとることで自然と目線が上にあがり、気持ちが前向きになります。

これから始まる1日を前向きに明るく過ごすためにも、朝ヨガでこれらのポーズを取り入れるのはおすすめです。

 

 用意するもの

ヨガマット

できればあった方がいいと思いますが、なければやわらかいカーペットやマットの上で行うこともできます。

また、ベッドの上で行う朝ヨガというのもありますよ。

DVD

ヨガのDVDやDVDつきのヨガ本がたくさん発売されています。お気に入りのものがあればそれらを活用しましょう。

 

スマホorパソコン

朝ヨガを始めて以来、私はyoutubeの動画を毎朝のヨガの時間に使っています。

「ヨガ」「朝ヨガ」といった単語で検索すると、多数の動画が投稿されているのが分かると思います。1本当たり10-20分のものが多いので、取り組みやすいです。

自分のペースの合わせて何本か組み合わせて見てみるのも良いと思います。

私のお気に入りはB-lifeというチャンネルです^^

 

 まとめ

どうでしたか?
今回の記事では、私が実際に行っている方法を紹介しつつ
「自宅で朝ヨガ」のメリットを紹介しました。

この記事を読んで、少しでも気になったり明日からやってみようかなと思ってくれたら嬉しいです。

ここに挙げた以外にもヨガのメリットはたくさんあります。
あなたも少し早起きして自宅で朝ヨガ、やってみませんか^^

 

 

↓早起きを習慣化したい人にはこちらもおすすめ!

あわせて読みたい
早起きを習慣化するためにわたしがやっていることchicoです。 2018年の7月から早起きと朝活を始めて約1ヶ月。 こんなに続くなんて自分が一番驚いています。 ...